close

日本語で「裸の付き合い」といえば、

「気の置けない相手と包み隠すことなく交流する」といった意味合いだけれど、

私は、フィンランドからスウェーデンへ戻る途中、

ある一人の男性と出会った。サウナの中で(笑)。

お互い水着を着ていたから(当たり前)厳密には「裸の付き合い」ではなかったし、

今思い返せば、出会ったというより私の方から挨拶をしたわけで、

ミストサウナの中でたまたま居合わせた紳士に声をかけるなんて、

アジア人女性としてどうなんだろうか。今さら反省。

ともかく、ヘルシンキに1日半しか滞在できなかったことが心残りだった私は、

優しそうに見えたその男性に、思い切って声をかけた。

娘は娘でその場で知り合ったウクライナ人の女の子とジャグジーで遊んでいた。

(その後、二人でいつの間にか夜10時からのショーを見に行く約束をしていた。

英語できないと思っていたけれど、いざというときにはできるのか…??)

+++

「すみません。あなたはフィンランド人ですか?このサウナは、フィンランド式のサウナですか?」

私は短い滞在期間の中で伝統的なフィンランド式のサウナに入れなかったのが心残りだったから、

今、船の上で入っているこのサウナが、フィンランド式かどうか知りたかった。

男性は言った。

「はい、私はフィニッシュ(フィンランド人)です。でもサウナはフィニッシュじゃない。

これは現代風の、普通のミストサウナですね」

私はここぞとばかりに、サウナについて質問した。

男性は静かな口調で、でも聞き取りやすい英語で答えてくれた。

フィンランドのサウナでは、バーチの木の枝を使うこと。

蒸気で身体が温まった後にそれを身体に叩き付けると、とてもいいにおいがして、

枝についた葉が優しく肌の角質を刺激し、不要な老廃物を取り去ってくれるので、

心地よいだけでなく衛生的にも優れた伝統文化なのだと。

バーチの枝は夏にしか採ることができないが、フィンランドの家庭では夏に採れた枝を乾燥させ、

一年中使えるように備蓄しておくのだ、ということも。

現地の人の口から伝統文化について教わったことが、とてもうれしかった。

フィニッシュは続けて私に質問した。

「日本では、会話の途中で相手の名前を呼びますか?」と。

私がどう答えようかと考えていると、続けてこう言った。

「フィンランドでは、公共の場所で相手の名前は呼びません。

名前は、その人にとってとても個人的なものだから。

とても親しくなって、二人だけで話すときに呼びます」

私の知る限り、日本や台湾では親しければ人前であろうとなかろうと、

名前を呼ぶのは当たり前の行為だけれど、フィンランドでは違うのか。

そこから、彼が仕事でアメリカに住んでいて、フィンランドに帰国したがっていることや、

人を見るなり大きな声で名前を呼び合い、

身振り手振りを交えて挨拶をするアメリカの文化に疲れていることなどを教えてくれた。

確かに、フィンランドの街は人がいてもどことなく静かだった。そういう理由もあったのだろうか。

「早くフィンランドに帰りたい。アメリカに戻りたくないよ…」

彼が至上の楽園だと言い、帰りたがっているフィンランド。

悲しいかな、私たちの乗る船は、そこから今どんどん離れていっている。

帰りの船で出会ったことがつくづく惜しまれた。

もっともっと、フィンランドの人々のことを教えてもらいたかった。

それから実際の街を見てみたらどんなに違った景色が見られたことか。

夏のフィンランド。次にまた、いつ訪れることができるだろう。

船は刻一刻とストックホルムへ近づいている。

サウナ室には、彼の声と、船の低いエンジン音が静かに響いていた。

それもつかの間、サウナの営業が終わるというアナウンスに追われて、

私たちはサウナを出た。

ジャグジーでは、相変わらず娘と女の子がはしゃいでいた。

名残惜しかったけれど、お別れの時間だった。

親しくなければ公共の場所で名前を呼ばないと言われたばかりだけど、

勇気を出して聞いてみた。

「お名前は?」「私はベン、あなたは?」

「○○○です。さようなら、ベン、お会いできてうれしかったです…」

するとベンは、嫌な顔をするどころか、最上級の笑顔を見せてくれた。

そして、

「さようなら、○○○。よい旅を!」と言って、去っていった。

ベンは、この人生で二度と会わないかもしれない初対面の私をどう思ったんだろうか。

さようなら、優しきフィンランド人、ベン。

いつかアメリカから帰ってきてフィンランドに住めますように…。

arrow
arrow

    kumiko 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()